とある獣医の豪州生活Ⅱ

豪州に暮らす獣医師のちょっと非日常を超不定期に綴るブログ

とある獣医の豪州生活Ⅱ

麻酔銃の種類と仕組み

どうも、物凄くお久しぶりのワタシデス。

ツイッター上で「獣医によっては銃器大事なんだよ」という話で(意図せぬ形で)盛り上がってしまったので、その延長上に存在する麻酔銃について少し書いてみようかなと思います。

 

f:id:happyguppyaki:20180728171408j:plain

ジュラシックパークでもお馴染みのアレ

非殺傷兵器として様々なアクション映画やフィクション作品にも登場するこの麻酔銃ですが、割とどうして奥が深くてカッチョイイ武器です。実際に使う相手は野生動物中心になります。対人・軍用としても(非公式に)存在するんでしょうかね?公式にすると化学兵器または医療行為として違反になるんですけど。

 

 

 

麻酔銃を使える人とは?

まずこの話を書くきっかけになってしまった話を済ませてしまいます。

麻酔銃を使える人材ってのは実は非常に限られていまして、「狩猟免許」「獣医師免許」のダブル免許持ちに限り使用が可能となります。

狩猟免許のほうが言わずもがなですね。麻酔銃はその名の通り鉄砲の一種なので、銃や火薬を取り扱う際に必要とされる免許。

一方、「動物に対して麻酔を施す」という行為を含む武器ですので、ここに獣医師免許が必要になります。人間の医者であっても動物麻酔は認められません。人間のお医者様が麻酔銃を撃っていいのはヒト相手だけ、ということでしょう(違)。

 

ただでさえ面倒な獣医師免許取得に加え、またしても面倒な狩猟免許取得をして初めて使えるコイツ、ハードル高いですね。まぁそりゃそうです、銃という危険物麻酔という危険物の2つを同時に扱うんですもの。

 

が、獣医って仕事によっては結構銃器扱う場面が出てくる職場でして、野生動物の鎮圧、動物園勤務、畜産関係で大動物を扱う獣医等は割と狩猟免許取得者がいたりします。

こうした獣医師が相手にするのは体重何百㌔の世界で、少しでも近づこうものなら本気でこちらを殺しにくる連中なので、それ相応の火力が必要になったりしちゃう。

日本より銃に寛大な海外勢として言わせてもらうと、牧場のオッチャンとか普通に害獣駆除目的で銃持っていて、そいつを借りて大型畜産獣の安楽死とか行われるんです。海外においては獣医学生も大学在学中に銃器取り扱いの実習ある場所がほとんどです(楽しいですよ)。

 

f:id:happyguppyaki:20180728173218j:plain

プーチン…貴方麻酔銃撃っていいの…?


麻酔銃を使う場面とは?

一言でいえば「対象を殺さずに動きを止める」必要に迫られたとき。

動物園では定期的な検診の際や治療の際に必要になります。動物園の多くの動物は普段から動物に対してトレーニング(しつけ)を行っており、動物自ら檻に入ってもらったり、知能の高い動物の場合はそれこそ採血用に腕を出してもらったりしますが(物理的保定)、それでも近づいたら人命に関わる猛獣等であれば麻酔が必要になります(薬物的保定)。動物園だと動物との距離がある程度近い場合が多いので、この際に使う麻酔投与方法は必ずしも銃である必要が無い場合も多いです。

野生動物の保護や研究で逃げ回る大型の野生動物を殺さずに捕まえる方法としても用いられます。一般的な感覚ではこれが一番メジャーな使い道でしょう。

ちなみに野生動物であっても、例えば人里にクマが下りてきてしまった!みたいな状況ですと基本的には殺傷目的の猟銃が使われます。これは上記した通り、麻酔銃を使える人材ってのが非常に特殊で絶対数が少ないからです。クマの命を尊重するために麻酔銃を扱える獣医師を待っている余裕は大抵の場合無く、人命を守るために初動で銃器を扱えるハンターや警察が射殺します。勿論現場に麻酔銃を扱える人が間に合うのが一番なんですけどね、そう上手くはいきません。

 

ちなみに動物園等ではワクチンの注射等にも麻酔の代わりにワクチンを入れた麻酔銃を使用しますがそこは割愛。

 

麻酔銃の種類ってどんなの?

麻酔銃を使用する際の最終目的は「動物を撃つ」ことではなくて「麻酔の投与」ですので、一言に麻酔銃と言っても様々な種類があり、用途によって使い分けます。以下、銃では無い物も含めて並べてみましょう。

注射器 (Hand Syringe)

f:id:happyguppyaki:20180728175219j:plain f:id:happyguppyaki:20180728175644p:plain

 自分のような小動物の獣医もお世話になってる、ザ・定番の投与方法。ガッツリと動物に肉薄し、筋注射・皮下注射・静脈注射による麻酔薬の投与を行います。人に慣れている動物に対して有効で、投与場所の正確な判断、投与量の制御も容易な最も安全な投与法。近づけない相手には使えません。

 棒型注射器 (Pole syringe)

f:id:happyguppyaki:20180728180742p:plainf:id:happyguppyaki:20180728180818p:plain

 英語で学んだので直訳してますが、要は棒状に長ーい注射器。棒の先端に針と注射器が付いており、対象に挿してから更に押すことで注射器の内容を注入する仕組み。手は届かないけど長いリーチがあれば届く、みたいな状況で使用します。狙える範囲が広い筋注射メインです。撃ち出すタイプよりも狙いやすい他、筋肉を外したらやり直しがギリギリ効く方法です。

 吹き矢 (blowpipe)

f:id:happyguppyaki:20180728181447p:plain

 筒から麻酔矢(注射筒)を吹き射る方法です。棒状の物では届かない範囲であったり、ある程度動き回る相手、または棒よりも距離を保つべき危険生物を相手に使います。

銃を使わないので狩猟免許を所持しなくても使える飛び道具です。射出するので執行者の腕前次第では重要な臓器に命中して惨事になりかねません。また、人間の肺活量で飛ばすため初速が遅く貫通力も飛距離もあまりないので、かなり動物に近づいている状態でなければ機能しません。

ガス式麻酔銃 (gas-powered rifle)

f:id:happyguppyaki:20180728194102p:plain

多分麻酔銃と聞いて大半が想像するヤツ。圧縮空気(二酸化炭素)を使って注射筒を射出するガス銃です。圧縮空気用のゲージが付いており、射出時の空気圧が調節できます。写真の上は長距離用(感覚では射程10~25m)、下は短距離用(3~10m)の麻酔銃。

ここから猟銃免許が必要になります。火薬も圧縮空気も同じガス膨張による射出ですので、銃器です。これに該当しないようにするにはレールガン作るしかないです←

吹き矢よりも姿勢の安定感があり、照準もしっかりしているので狙いやすい他、圧縮空気の使用により吹き矢よりも飛距離と威力が出ます。一方で、後述の火薬式麻酔銃よりも威力は抑え気味で、着弾時の動物に対するダメージが軽減されます。

火薬式麻酔銃 (charge-powered rifle)

f:id:happyguppyaki:20180728200357p:plain

火薬を使って注射筒を射出する麻酔銃です。目標の大きさや距離に応じて火薬量を調節します。麻酔銃の中では飛距離が最大のもので、場合によっては有効射程40mくらいあるとかなんとか(詳しくない)。

初速の速さから命中制度は良いんですけど威力が高いので被弾する動物のダメージが大きくなります。火薬銃で扱いも難しく、そもそも射程がここまで必要になるのは一部の野生動物相手しかないのでガス式よりもマイナーだと思います。

 

 

と、まぁ麻酔の投与方法にも様々な手法があるわけですが、基本的には距離が離れるほど荒っぽい投与方法になる、ということです。あくまで麻酔の安全且つ確実な投与が目的となりますので、麻酔銃の使用は一長一短です。

 

麻酔銃から撃つ針ってどうなってるの?

f:id:happyguppyaki:20180728202230p:plain

コナン君の使ってる麻酔針は多分直接脳幹攻撃してる。

名探偵コナンは腕時計から仕込み麻酔銃を撃ちますが、「麻酔針」の描写が無いんですよね。極太注射筒が刺さっていたらさすがに周りにバレちゃいますし、きっと極小の針なんでしょうが、実際の麻酔針(注射筒)の構造をみると「阿笠博士の技術力ヤベェ」ってなります。というか直接中枢神経を攻撃してるんじゃ…

結構勘違いされているのが、麻酔針とは麻酔を塗布した針である、みたいなこと。コナン観てるとそんな印象を受けますが、実際は全然違って、あれは注射器を丸ごと発射しているのです。とは言っても、ただ注射器を発射して動物に挿しても、内容物を注入する動力が無ければ麻酔は注射できません。これには2通りの方法があります。

火薬式注射筒

f:id:happyguppyaki:20180728203258p:plain

まずはマイナーなほうで、注射筒の後ろに火薬を仕込んであるタイプ。

麻酔銃から射出されると注射器の後ろにある弾薬は注射筒と共に前へと飛翔しますが、これが動物に命中すると注射器は動物に刺さり飛翔が止まります。すると後ろにある弾薬は慣性の法則で注射器前方に押し込まれ、信管により起爆、火薬の爆発ガスで注射器内の麻酔薬を打ち込む仕組み。戦車でいうところの徹甲弾ですな(大体合ってる)。

火薬の爆発で一気に注射しますし、針先から直線的に注射するので動物の筋肉に与えるダメージ量が多くあまり使用されません。

圧縮空気式注射筒

f:id:happyguppyaki:20180728204635p:plain

薬室と気室に分かれた注射器で、気室には圧縮空気を入れます。火薬と違って空気圧による注射を行うので動物に対するダメージ量が少なく、扱いも簡単なのでメジャーだと思います。中々面白い構造なんですよ!細かく見ていきましょう。

f:id:happyguppyaki:20180728210325p:plain

まずは気室(左手の注射器の右半分)から空気を抜いて、麻酔に必要な容量だけ薬室を確保したら…

 

f:id:happyguppyaki:20180728210454p:plain

注射筒左半分の薬室に麻酔液薬を充填して…

 

f:id:happyguppyaki:20180728211051p:plain

シリコン栓のついた針を付けて密封します。 

 

f:id:happyguppyaki:20180728210519p:plain

 薬室を密封したら今度は気室に圧力を加えて空気を入れます。この際、注射筒を上に向けることで気室内にある弁が下に落ち、通気孔を塞いで圧縮空気の逆流を防ぎます。これで完成。

 

f:id:happyguppyaki:20180728211502p:plain

この状態で動物を撃つと、動物に当たった注射筒の針先に付いてるシリコン栓が動物に当たった衝撃で後ろにずれます。するとシリコン栓の下にあった注射穴が開き、圧縮空気によって圧力をかけられている薬室から麻酔薬が打たれる、という仕組み。良くできた構造ですなぁ。

麻酔針は尖ってるだけで先端に穴無いんですよー。

 

麻酔銃で使う麻酔薬ってどんなの?

f:id:happyguppyaki:20180728212334p:plain

各種麻酔薬。どれをとっても一長一短、動物次第で色々変える。

そもそも麻酔銃に適した麻酔薬とは何なのか、なんて考えたことあります?麻酔自体が一般の感覚では意味不明でしょうが、要は常識的な理想を並べればそれが一番適した麻酔薬でして、

  • 筋肉投与で効果があり
  • 短時間で効果を発揮し
  • 投薬量が若干多すぎても安全で
  • 心肺機能の抑制が無く
  • 同種・別種に関わらず安定的な薬効が期待でき
  • 副作用が無く
  • 非刺激性で
  • 妊娠個体にも安全で
  • 拮抗薬が存在し
  • 安く簡単に調達できる

 ・・・のが、適した麻酔薬です(無理)

 

まぁここで意味なく深く語るのもアレなんでここは割愛しますが、時と場合によって色々と使い分けます。全てを満たした最強麻酔薬はどうやらジュラシックパークの世界やコナンの世界にしか存在しないようでして、獣医師は適材適所の麻酔薬を選んで使うしかありません。

心機能の維持を優先するのであれば筋注射で良い効果を発揮するケタミンをベースに使うことが多いですが、これは刺激性があり打ち込んだ瞬間は動物が痛がって暴れて危険ですし、中毒性がある麻薬で扱いに制限があったりもする。

猛獣が逃げ出した!みたいな場合ならとにかく速効性を重視すべきでチレタミン・ゾラゼパムがよく使われますが、こいつは麻酔からの回復が長引くこともあるのでちょっとしたことに使うのには敬遠されたりもする。メンドイのです。

 

 

 

最後に何が言いたいのかと言うとですね…

f:id:happyguppyaki:20180728214250j:plain

つい先日、2018年公開のJurrasic World: Fallen Kingdomを観てきたんですよ。

軽くネタバレになってしまってスマンのですが、主人公のオーウェンのおっさんが恐竜用装備の麻酔銃で撃たれたじゃないッスか。あれ、あの馬鹿デカい爬虫類を1分以内に鎮圧する激ヤバ高濃度速効性麻酔が入ったモンを人間に撃ったらシャレにならんレベルで死んじゃうと思うの。

 

本当に彼らはどんな麻酔薬を使っているのでしょうか。科学の力ってすげー。